- |
MARIの 1月に観た映画(Part 2)■ピノキオはっきり言って、私はピノキオのストーリーを詳しくは覚えていなかった。(嘘をつくと鼻がのびるというのだけは、覚えていた。小さい頃心配した記憶があるからなあ。(^^))
■ムーンライト&バレンチノ夫を突然の事故で亡くしたレベッカを中心とした女4人の物語である。
■精神科医J 閉ざされた記憶の扉あるお金持ちの夫婦が自宅の寝室で惨殺された。
■イル・ポスティーノきれいな景色、きれいな音楽、素晴らしい俳優。
■フェア・ゲームシンディ・クロフォード主演という事で、公開当時はそれなりに話題になっていたように思う。
■愛に迷った時夫エディの浮気をたまたま目撃したグレース。
■クロッカーズいくつもの銃殺された死体というショッキングな映像で始まるこの映画は、黒人映画と言えばこの人、スパイク・リーの監督の元に作られたものである。
■ニュージャージーズ・ドライブこれも黒人社会を描いたものである。
■エド・ウッドう〜ん、どちらかというと、私の好みのタイプの映画ではない。
■マネー・トレイン思っていたより面白かった。
今月は、「マイ・ルーム」「ラストダンス」「ラストマン・スタンディング」「フリッパー」などが登場します。
また、今年に入ってからまだ映画館に足を運んでいないので、そろそろ見に行きたいなあと思っています。 では、このへんで。 MARIでした。
|