- |
MARIの 12月に観た映画
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願い致します。
と、堅い挨拶はこの辺にして、1997年度最後の「○月に見た映画」です。
いやはや、”1997年ラストの映画は何にしようかなあ”なんて考えていたものの、29日までは映画館に見に行ったもの以外の映画は見ていないという状態。 ようやく30日から年末・年始のお休みに入ったので、休み中に見ようとレンタルビデオを7本借りてきて、その内の何本かを見たので、ちょこっと感想を書きます。 12月に見た映画は、
■ファーゴ昨年のアカデミー主演女優賞を受賞し、またさまざまな賞にノミネートされ、レンタルが始まってからもいつも貸し出し中になっていたこの作品。
■マンハッタン花物語私の好きな女優の一人でもあるメアリー・スチュアート・マスターソンと、最近注目している男優の一人であるクリスチャン・スレーターが共演しているというならば、これは見るしかないと思っていたこの作品。ようやく見ることが出来た。「Bed Of Roses」という素敵なタイトルが「マンハッタン花物語」となってしまったことは、ちょっと納得出来ないところがあるが、でも映画自体はとても良かった。メアリー・スチュアート・マスターソン(打つのがめんどくさい名前だあ)も好演していた。そして、以前見た「忘れられない人」でオッと思ったクリスチャン・スレーター、今回も良かった。こういう映画の彼は、なかなかいい雰囲気を出していると思う。
■ジャック1997年の最後を飾ったのは、この映画。
1998年も始まりました。 さて、1998年の最初を飾った映画は一体なんでしょうか。 それは・・・、もう見ているけどまだ言わない・・・。 言ってしまうとネタが無くなってしまうから。(^^) で、今月のWOWOWは「ザ・ファン」だの「イレイザー」だの「シャイン」だのちょっと大物が登場するんです。 まあ、ビデオにとって楽しみたいと思っています。 では、このへんで。 MARIでした。
|