夢inシアター
みてある記/No. 169

dummy
dummy

踊れトスカーナ!
踊れトスカーナ!

- Il Ciclone -

イタリアの片田舎ののほほんラブコメディ、ハッピーエンドはいかが?

Jul.24,1999 東京 日比谷シャンテシネ2 にて


dummy

タリアの田舎町で会計士を営むレバンテ(レオナルド・ピエラッチョーニ)は、農場を持つ父と隠れレズの妹、そして芸術家モドキの弟との4人暮らし。数字を扱いながら、淡々と過ぎていく日々だったのですが、ひょんなことから彼の農場にスペインからのフラメンコダンサーの一座が迷い込んできて逗留するようになります。堅物レバンテもダンサーの一人カテリーナ(ロレーナ・フォルテーザ)に一目ぼれ、一方彼女もそんなレバンテを憎からず思っているご様子。でも、カテリーナには別の彼氏がおりまして、その彼氏がフィレンツェにやってきます。イマイチ押しの弱いレバンテですが、果たしてカテリーナのハートを射止めることができるのかしらん。

タリアではかなりヒットしたらしいコメディの一篇です。とにかくまずは笑わせて、ホロリとさせる間もなく、何だかおかしくハッピーな気分にさせてくれる映画です。監督・主演・共同脚本のレオナルド・ピエラッチョーニはイタリアの田舎町の愛すべき人々を軽妙に描いて、ちょっと出来すぎのラブストーリーもテンポよくまとめました。特にオープニングで描かれる、田舎町の雰囲気が日本の人情長屋のような趣があって楽しいです。そこそこ下品で、秘密なんてまるでなく、すぐに噂は町中にひろがるけれど、次の日には収まってしまう、都会生活に慣れた人には辛抱たまらんようなそんな田舎の文化が、そこで生まれ育った人には日常となっている、そんな空気が大変自然に描かれているのが好感が持てます。

人公のレバンテは、街の4割の店の帳簿をつける会計士で、ちょっと二枚目風の優男で、いかにも堅物、でも数字を天職だと思って淡々と生きている男です。そんな彼の前に、現れたのがフラメンコダンサーのカテリーナ。これが美形でスタイルよしで、ちょっと安西ひろ子入ってる色っぽいおねえちゃんです。このヒロインと主人公の恋の成り行きが何だか微笑ましくていいんですよ。はにかみながら、彼女を夜の散歩に誘うシーンとか、話題に困っちゃうシーンとか、私のような、女性の前ではロクに口が聞けなくなるようなタイプには、「わかる、わかる」の展開となります。彼氏がいるとわかってからのウジウジした態度とか、「出てって」と彼女に言われてすごすごと引き下がってしまうあたりなど、身につまされてしまいましたもの。

はいえ、それを強引にハッピーエンドにもっていく力技はなかなかにすごいものがあります。えー、何でこいつ幸せになっちゃうんだよー、現実はそんなに甘くないんだぞーと突っ込みながらも、自作自演じゃ、しょうがないかという気分に落ち着いてしまいます。それにラストで、これといった愁嘆場もなく、全て丸く収まるというのは、最近の映画では珍しいのではないかしら。好きです、こういうまとめ方。

の役者も面白い面々を揃えています。特に主人公に言い寄る店員のカルリーナが最高におかしい。カテリーナの気を引くために、レバンテの恋人を演じるってのにホイホイ協力して、お下品キャラ全開で暴走するあたりは絶品。また、カフェのウェイトレスとフラメンコ一座のマネジャーというちょっとくたびれた同士の大人のカップルの恋の成り行きも微笑ましく、レズの妹とその恋人の色恋沙汰も、全体のドタバタから浮き上がらないでドラマにうまく溶け込みました。痴話ゲンカになった妹とその彼女を「まあ、放っておけば収まるさ」と妙に冷静に対処するあたりが笑えました。どんな展開も深刻にならないってのがこの映画のいいところです。

た、舞台となる主人公の家がなかなか魅力的なんですよ。レンガ作りの屋根の農家、周囲はひまわり畑で、その向こうにジーノというじいさんが住んでいて、通りかかる人間に声だけが聞こえる、テレビも映りがわるいし、携帯電話も入らない、そんなところに、嵐(これが原題)のようにやってきたフラメンコダンサーたち、農場で踊る彼女たちの魅力的なこと。スペインから来た情熱のダンサーという設定がこの映画に寓話的な味わいも与えました。

かなエピソードにも心に残るものが多く、主人公一家4人で百武彗星を見上げてるシーンとか、テレビがちゃんと映るように悪戦苦闘するシーンのおかしさなど、間で笑わせるシーンも多い映画でした。また、まともな主人公に比べてどう見ても変な奴の弟を演じたマッシモ・チェッケリーニの危ない奴一歩手前のさじ加減が絶妙でした。そして、クラウディオ・グイディッティの音楽が全体をさわやかにまとめていて好印象でした。のほほんなハッピー気分は、ちょっと元気がない時におすすめの、楽しい逸品です。

ジャックナイフ
64512175@people.or.jp

お薦め度 採点 ワン・ポイント
◎ 2点2点2点1点0点 でもレバンテ、うまいことやりやがって。
運と思い切りで皆ハッピーらしい??
dummy